高性能サッシを標準仕様 | さいたま市・川口市の不動産のことなら藤島住宅

藤島友の会

高性能サッシを標準仕様 | さいたま市・川口市の不動産のことなら藤島住宅

ブログ

  • 高性能サッシを標準仕様

    2017-07-05

    こんにちは、藤島住宅の大目(おおめ)です。

    藤島住宅の建物では、「ナテュールヴィーレ東川口」よりサッシが更にグレードアップしました。

    サッシの枠部分がアルミ製から樹脂製となりました。

    樹脂の熱伝導率は、アルミの約1000分の1。

    室内の冷暖房の損失の多くは窓からですので、さらに快適な室内環境になりました。

    そして、冬場の結露も大幅に軽減できます。

     

    私の自宅の窓は、ペアガラスですがサッシの枠は普通のアルミ製です。

    冬場ガラスに結露が発生していなくてもガラス枠部分はべったり水滴が付いています。

    いつも古くなったバスタオルを使って拭くほどです。

    マンションなので戸建に比べると気密性は良くなるのですが、その分湿度も高くなります。

    LDKは、家族が集まり人が居るだけで湿気を発生し、キッチンでの料理の際の湿気も、換気扇を回していたとしてもどうしてもリビングへ流れて来ます。

    すると、冬場の冷たい外気に触れているサッシの枠も冷やされて室内側に伝わり結露が発生します。

    さらに、カビの発生を加速させてしまいます。

     

    そんな経験をしている私にとっては、樹脂製サッシ枠は羨ましい限りです。

     

    ガラス部分は、今までと同じでLow-Eペアガラスです。

    「Low-Eガラス」は、まだご存知ない方が多いようですが、紫外線をカットするなど遮熱性がアップします。

    夏は、外の熱をカットし、冬は室内の熱を逃しにくくなっています。

     

    最近ペアガラスは当たり前ですが、藤島住宅では空気層の幅が12㎜タイプを採用しています。

    一般的に建売(注文住宅だって)では、9㎜幅だったり6㎜の場合もあります。

     

     

    サッシの良し悪しが、住い購入の決め手にはならないとは思いますが、少しでもより良い家づくりを目指している藤島住宅の姿勢が表れている一面ではあり、売主であり建築主である会社の資質がどの方向性であるかは、お住い購入に当たり重視される部分の一つかと思います。

     

    【ナテュールヴィーレ東川口C街区】1号棟が、15日(土)からモデルハウスとしてご覧になれますので、物件のご検討は別として、まずは一度ご覧になってはいかがでしょうか。

     

     


    テーマ名 物件情報

    ページ作成日 2017-07-05







メニュー