最新の記事一覧 | さいたま市・川口市の不動産のことなら藤島住宅

藤島友の会

最新の記事一覧 | さいたま市・川口市の不動産のことなら藤島住宅

ブログ

  • 科学の子

    2019-05-19

    昭和51年11月10日総理府令第58号および、平成10年環境庁告示第64号第1の1に基づく、多機能性舗装が施されているとされる埼玉県道1号線、通称第二産業道路に面す我が藤島住宅の分譲住宅【ナテュールヴィーレ鳩ケ谷(第57期鳩ケ谷)】

    小中学校がとても近く、毎日の生活の風景の中にその児童・生徒たちの成長が映し出されているような密接な位置関係が特長だ。

    南北線直通の埼玉高速鉄道【鳩ケ谷駅】も徒歩11分と好立地である。

     

    そんな当分譲地もいよいよ最終1棟の販売となった日曜日の現地販売会。

    かの第二産業道路をはさんだ向かいに在る牛丼チェーン店数日本一の【すき家】。

    通常、現地販売会で待機する場合、我々営業職は弁当を買って現地で食べる。

    いつお客様が来場されても接客できるように、だ。

    しかし今回の場合、いわゆるファストフード店が目の前に在る。

    店内でサッと食べてしまう方が合理的だ。

    迷う間も惜しんで私はお店へ足を向けていた。

     

    風除室の手動扉を開け、自動ドアをくぐり抜ける。

    そのまままっすぐカウンター席に座り、素早くメニューを開きかねてから決めていた【牛丼サラダセット】を【たまごセット】と一瞬迷いながらも遅滞なく注文する。

     

    「牛丼サラダセット並でございますね」と店員さんが私に確認する。

    (そうか、並じゃないものもあるのか。大盛とか特盛なら無用にござる。しかし・・)

    「あの、もしかして豚丼バージョンもありますか?」

    「ありますよ。」と店員さん。

    「値段は一緒ですか?」と経済事情を露呈する私。

    「一緒ですよ」と店員さん。

    「じゃ、豚丼で。すみませんねぇ。」面倒をかけて恐縮する私。

    「あ、すみません。30円高いです、豚丼の方が。」とメニューを確認した店員さん。

    「じゃ、牛丼で。なんだか申し訳ないです。」と照れ笑いを浮かべながら更に恐縮する私。

    「いえ、昼飯は抑えなきゃ。で、夜たくさん使う。」と

    ここにきて店員さんがハートフルに歩み寄ってきた。

     

    オートメーション化が進む現代社会において、飲食店やコンビニなどのチェーンストアの店員さんの素っ気なさに未だ違和感をぬぐいきれない昭和世代の私にとって、この店員さんのひと言に私は心が潤った気がした。

    機械にはできない仕事がそこにはあった。

    その後で出てきた牛丼サラダセットはほとんど機械によって作られた食べ物と言って良いのだろう。

    しかし私はたとえファストフードという合理的な食事行為だったとしても、人と人とが接する以上、そこに僅かなふれあいのようなものが存在することに、大いに希望を抱くのであった。

    私の閉じこもりがちな性格所以のことなのかも知れない。

    以上。

    藤島住宅 岩原 賢太郎

     


    テーマ名 物件情報

    ページ作成日 2019-05-19

  • “令和元年”

    2019-05-14

    こんばんは。藤島住宅の船渡川です。
    今日は、私がブログを担当します。


    今月に入ってから、小学校に通う子供たちが持ち帰ってくる「お知らせ」のプリントの日付が“令和元年”となっています。
    何も間違っていないのですが、まだ違和感を感じてしまいますね・・・。
    早く“令和”に慣れていかなければいけないですね。。。^^;

    ※社内では、基本的には西暦で統一するようにしていますので、“令和”に慣れるまで時間がかかりそうですw


    さて、みなさんはゴールデンウィークはどこかお出かけされましたか?

    私は、私以外の家族が体調を崩してしまったこともあり、遠出は出来ませんでした。
    ですので、近場でゆっくりと過ごす日がほとんどでした。

    そんな中、久しぶりに高校時代の部活仲間と会い、食事をしました。


    みんなそれぞれが家庭を持ち、学生当時とは全く違った環境で生活をしています。
    ですが、顔を合わせると・・・何にも変わってないんですよねw

    「最近どうなん?」みたいな話から入って、気が付いたら高校時代と同じように話して、遊んでました。
    ホント、友だちっていいですよね。

    高校1年生の頃からの付き合いなので、もう20年を越える年月です。
    今年の6月で38歳になるので、人生の半分以上の付き合いになるんですね・・・。

    貴重な仲間ですので、今後も引き続き大事にしていきたい、そんな友だちです。


    そして、我が子たちにもこんな友だちが出来てくれたらいいな、と思ってしまいます。


    今の時代、インターネットの普及により、様々なツールを使うことで交流を図ることができます。
    最近では、“LINE”“Twitter”“Instagram”あたりが主流なのでしょうか。

    こういったツールの普及のおかげで、旧友とのつながりを残しやすくしてくれていますね。
    ※時代の流れに置いて行かれないように、必死ですw


    藤島住宅では、“LINE”の公式アカウントを作成し、活用しております。
    ホームページにQRコードを掲載しておりますので、ぜひそちらからご活用ください。

    “LINEでお住まい探し”を実現できるよう、藤島住宅も進化していきます。


    藤島住宅 船渡川 恭央(ふなとがわ やすお)

    ※アンダーライン付きワードは、リンクとなっております。今回は自己紹介ページへ飛べます。


    テーマ名 お知らせ

    ページ作成日 2019-05-14

  • お住まい探しの参考に

    2019-05-10

    本日は根市が担当です。

     

    我が家には中学生の娘がいます。

     

    先日の休みにとても天気が良かったので、窓に面してる娘の勉強机を借りて、本を読んでいました。

     

    ふと、目の前の棚に目をやると、

     

     

    こんなメモ書きが。

     

    球体の体積と表面積の公式のメモが貼られていました。

     

    ○球体の体積 V=4/3πr3 「身(3)の上に心(4)配(π)ある(r)ので参(3)上」

     

    ○球体の表面積 S=4πr2 「心(4)配(π)ある(r)ある(r)」

     

    改めて文章に起こしても、とても心配しているようには見えない語呂合わせ。むしろノリノリで心配している感じが私にはとても笑えてきました。

     

    娘は数学が苦手のようで、テスト期間の夜中に突然「このやろう!!」と言って、教科書を投げつけています。

     

    たまに父は心配になります。

     

     

    そんな家族のエピソードも、思い入れのある我が家なら何倍も楽しめます。

    いつか良い思い出になると思います。


    テーマ名 その他

    ページ作成日 2019-05-10







メニュー