最新の記事一覧 | さいたま市・川口市の不動産のことなら藤島住宅

藤島友の会

最新の記事一覧 | さいたま市・川口市の不動産のことなら藤島住宅

ブログ

  • 2024年さいたま市人気遊具ランキング

    2024-06-10

    こんにちは。

    藤島住宅の船渡川です。

     

    みなさんは、2024年にさいたま市より発表された「さいたま市人気遊具ランキング」をご存じですか?

     

    さいたま市には、約1,000カ所の公園があり、子供たちの遊び場として利用されています。

    その公園にある遊具について、2023年11月20日~2024年1月8日にかけてアンケート投票が実施されました。

    延べ265人(そのうち12歳以下は57人)の方から、総数643票の投票があったそうです。

    その結果が、さいたま市のホームページ上にて公開されています。

     

    ●さいたま市人気遊具ランキング

    https://www.city.saitama.lg.jp/004/006/003/003/p099825.html

     

    ランキングの中には、私も自分の子供を連れて遊びに行ったことのある遊具も入っていて、子供が遊んでいる光景を思い出しながら、ちょっと懐かしい気持ちになりました。

    仕事柄、販売物件の周辺にある公園などは見に行くようにしていますが、見たことのない公園や遊具の情報を知ることが出来て、気が付くといろいろと調べながらに楽しく見ることが出来ました。

    それでは、ここで上記サイトにて公開されています内容を簡単にご紹介します。

     

     

    ランキングの中に、唯一遊具が2つランクインした公園があります。

    「荒川彩湖公園」の大型複合遊具で、カマキリとバッタの形をしたものが共にランクインです。

    2つの票をまとめると1位になれるだけの数が入っていますので、多くの方に好評な公園とも言えるかと思います。

     

    荒川彩湖公園は、遊具のある公園だけでなく、公共施設として貸出もされているソフトボールグラウンドもあります。

    公共施設の利用予約システムを利用することで無料で使用できるグラウンドとなります。(※詳しくはさいたま市の公共施設予約システムをご参照ください。)

    また、芝生のエリアやジョギングのできるコースがあったり、大きな駐車場も完備されています。

     

    すぐ近くには、「サクラソウ自生地」「さくら草公園」、バーベキューも可能な「彩湖道満グリーンパーク」「秋ヶ瀬公園」があったりと、希望の用途に合わせて選ぶことのできるありがたい環境です。

    ※バーベキューの利用については、各公園のルールがありますので必ず確認の上でご利用ください。

     

    そんな環境を利用しやすいエリアに、藤島住宅が売主にて販売している物件があります。

    それが、「ブレイブウッドタウン武蔵浦和」です。

     

    さいたま市南区松本4丁目にある全3棟の物件となります。

    最寄り駅はJR武蔵野線「西浦和」駅で、1,540m(徒歩20分)の距離です。

    近くのバス停(松本南停@徒歩2分)からバス16分でJR埼京線「武蔵浦和」駅まで行くことが出来るエリアです。

     

    この3棟の物件の魅力の一つとして、3棟全てが「南西向きの整形地で土地38坪超」という点ですね。

    駐車スペースは並列で2台停めても、まだ自転車を数台置くことが出来るほど余裕のある広さです。

     

    現地はすでに建物も完成し、いつでも内覧できます。

    ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

    当物件の専用サイトを公開中ですので、そちらもご参照ください。

    ※専用サイトよりお問い合わせ出来るようになっていますので、ご活用ください。

     

    ●ブレイブウッドタウン武蔵浦和(第23期西浦和)

    https://www.fujishima.jp/23-nishiurawa/home.html

     

    このランキングのご紹介が、みなさんの子育て環境に少しでも役立ててもらえたら嬉しいです。

     

     


    テーマ名 お知らせ

    ページ作成日 2024-06-10

  • 2024年ゴールデンウィーク休暇のお知らせ

    2024-04-28

    こんにちは。

    藤島住宅の船渡川です。

     

    2024年のゴールデンウィーク休暇のお知らせです。

     

    5月1日(水)~5月5日(日)までの5日間が休みとなります。

    その間のお問い合わせにつきましては、ホームページのお問い合わせフォームよりお願いいたします。

     

    〇藤島住宅 お問い合わせフォーム  ←こちらをクリックでお問い合わせフォームへ移動します。

     

    お問い合わせフォームからの内容を確認後、担当よりご連絡をさせていただきます。

    休暇期間中のため、弊社からの連絡が遅くなる場合もございますので、ご了承くださいませ。

     

    電話でのお問い合わせは留守番電話対応となります。

    こちらは5月6日(月)に内容を確認しまして、対応をさせていただくことになりますのでご了承くださいませ。

     

    ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

     


    テーマ名 お知らせ

    ページ作成日 2024-04-28

  • 子育てエコホーム支援事業の交付申請手続きが開始されました。

    2024-03-29

    こんばんは。

    藤島住宅の船渡川です。

     

    今日はお昼過ぎまで雨で風も強い天候でしたが、雨が止んでからは暖かい過ごしやすい日となりました。

    今日からしばらくは気温も20度を超える日が続くようです。

    いよいよ春到来、といったところでしょうか。

     

    本日より、『子育てエコホーム支援事業』の交付申請手続きが開始されました。

    朝から申請が殺到したようで、現在まで専用サイトがダウンしている状況です。

    申請開始を待ち望んでいた方が多かった、ということでしょうか。

     

    昨年は「こどもエコすまい支援事業」という名で実施されていた補助金が、今年は子育て世帯の方向けにリニューアルされた格好ですね。

     

    今年の補助金の対象となる方は以下の通りとなります。

    ※子育てエコホームサイトより抜粋

     

     

     

    また、補助される金額は、次の通りとなります。

     

    ※子育てエコホームサイトより抜粋

     

    補助金の期間については・・・

    ※子育てエコホームサイトより抜粋

     

    より詳細の情報を確認されたい方は、公式サイトをご参照ください。

     

    https://kosodate-ecohome.mlit.go.jp/

     

     

    藤島住宅の販売中物件で、この制度を利用できる物件は・・・

     

    ヒルズ・ガーデン東川口(第46期大門)

    https://www.fujishima.jp/46-daimon/home.html

     

    ○F-Style川口(第30期前川)

    https://www.fujishima.jp/30-maekawa/home.html

     

    この2物件となります。

    物件情報につきましては、上記URLの特設ページをご確認ください。
     

     

    藤島住宅の物件は、長期優良住宅の認定を取得しています。

    ただ、お客様の要望に合わせて認定の取り下げも対応しております。

    認定の取り下げを行った場合、ZEH住宅水準の認定扱いとなります。

     

    長期優良住宅は、「長期にわたり優良な状態を維持するために計画された住宅」ですので、定期的なメンテナンスが義務化されます。

    制度の中には罰金刑も設定されており、メリットばかりの制度ではありません。

    ですので、藤島住宅では認定の取り下げを選択肢として用意をしております。

     

    物件の情報はもちろんのこと、長期優良住宅のメリット・デメリットについてもご説明をさせていただいております。

    ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

     

    藤島住宅 船渡川 恭央

     


    テーマ名 お知らせ

    ページ作成日 2024-03-29







メニュー